スポーツアジェンダ

帯広のばんえい競馬は、競馬好きなら見るべきである

ばんえい競馬は、人馬一体のレースである

私は競馬という馬に乗るスポーツが好きである。
好きすぎると言っても過言ではないくらいに好きである。
特に北海道の帯広で行われている、ばんえい競馬が一番好きだ。


実際にばんえい競馬をこの目でみた時は、馬の息づかい、騎手の掛け声、第二障害と言われる坂を登る際の騎手から、そして体重1トンを越すばん馬からあふれ出る熱気..
まさに人馬一体のレース。私はその姿に一瞬で魅了されたのだ。

ばんえい競馬は第二障害が見どころである

ばんえい競馬というのは、ばん馬というサラブレッドのほぼ2倍はあろうという大きさの馬が、これまた大きなソリを引き、第一障害、第二障害と言われる坂を登り、ゴールを目指す全長200mの障害レースである


このばんえい競馬の見どころは、第二障害である。
この障害を登り切り、いかに早くゴールに辿り着けるのかが重要になってくる。


しかし、ただ登るというわけではないのだ。
騎手とばん馬の息が合わないと登ることはできない。
スピードと、パワーのバランスが必要なレースなわけだ。



ばんえい競馬は世界唯一のレースである

ばんえい競馬は、世界で唯一のレースである。
かつては北海道の4つの都市で行われていたが、今現在では北海道帯広市のみで行われている。
ばんえい競馬のルーツは北海道の開拓時代にさかのぼる。
北海道開拓の重要な労働力であった農耕馬として使われていたばん馬を、人々の祭の楽しみとして力比べが行われたことが、ばんえい競馬の元となったと言われている。
そのスピリットはは今に受け継がれ、多くの人に感動を与えるレースとなったのである。

ばんえい競馬は素晴らしいレースである

ばんえい競馬は前述したように、帯広でしか開催されていないため独自の文化を持っているスポーツである。
現在では帯広観光の目玉になるくらいに盛り上がりを見せているが、ほんの数年前まで帯広競馬場も存続できるかどうかの危機があったのである。
この世界でも類をみないレースをなんとか存続させたいと、関係者やばんえい競馬のファン、北海道全体、帯広市の公的な努力によって廃止を免れたのである。


いかにばんえい競馬が地元の人に愛されていたのかがうかがえる。
この素晴らしいばんえい競馬を一度は見るべきである