臨床工学技士とは?

医師求人

臨床工学技士とは何か?

臨床工学技士という職種が、近年脚光を浴びているようですが、皆さんはこの職業をご存じでしょうか。ご存じないという方もおられるでしょう。

臨床工学技士、臨床検査技師ときわめて名前が似ているため、非常に間違われやすい職業ですが、やっていることは全く異なります。
臨床工学技士は、基本的に検査にノータッチです。

臨床工学技士とは、臨床現場における、エンジニアです。

病院では各種の装置を用いますが、医療者は基本的には工学に付いての専門的教育を受けているわけではありません。

医療職の中で、工学に関する教育を受けている数少ない職種の一つが、臨床工学技士です。

臨床工学技士は、大まかに二つにわけることが出来ます。

循環器と、透析です。

循環器というのは、大がかりな心臓手術を行う際、人工心肺を使いますが、人工心肺の操作を行うのが臨床工学技士です。

また、透析では、人間の腎臓の代替を行う人工腎臓の操作を行ったり、メンテナンスを行っています。

まとめると、臨床工学技士は、医療を支える医療機器の維持・操作を行う職種であり、他の医療従事者のサポート役を担っています。


面接で求人情報との違いに気付くことがある

よく求人サイトに載っている広告には、誰かがくいついくてるだろうな、というキャッチ―なフレーズが書いてあります
。確かに嘘ではないけれど、実際のところ語弊があるのでないか、というのは応募した後になって気付くことが多いのです。
例えば、「転勤なし」と書いてあるのに、面接に行ってみたら「うちはベンチャー企業なので、今はまだ転勤はないですが将来的には海外進出も考えています」というような応えが返ってきた時、長く働きたい人にとっては嘘ともとれる求人になってしまいます。
せっかく時間を割いて、緊張して面接会場まで行ったのに・・・という思いがあるかもしれませんが、結局のところその時点で嘘が暴けて良かったのです。
仕事に就いてから「こんなはずじゃなかった」と後悔するよりはよっぽどマシでしょう。

こんな風に、実際に行ってみなければわからないことは山ほどあります。雇う側も雇われる側も必死ですから、質問しにくいことでも疑問があれば聞いてみる方が後悔しないと思います。